LiLiA MUSIC (^^)♪

今朝、開業届に屋号を登録し直してきました♪

LiLiA MUSIC

です(^^)♪♪


提出した時は、屋号を正式に決めかねていて屋号の届け出をしていなかったのですが、

屋号を付けたら、自分の世界観が創造されていく感じ。。。!!!


私がルールだ!!!

みたいな笑


今まで、
「誰かに気に入られる様に。。。」とか

「誰かの許可が得られる様に。。。
」とか。

「誰かに合格点をもらえるように」

どこかで気にしていたのですーー。
無意識だったけど、そんなことに気が付いてハッとしました💦

でも、そんな時って自信今朝、開業届に屋号を登録し直してきました♪
LiLiA MUSIC
です(^^)♪♪

提出した時は、屋号を正式に決めかねていて屋号の届け出をしていなかったのですが、
屋号を付けたら、自分の世界観が創造されていく感じ。。。!!!

私がルールだ!!!
みたいな笑

今まで、
「誰かに気に入られる様に。。。」とか
「誰かの許可が得られる様に。。。
」とか。
「誰かに合格点をもらえるように」
どこかで気にしていたのですーー。
無意識だったけど、そんなことに気が付いてハッとしました💦
でも、そんな時って自信が無かったり、確信が持てなかったり、無責任だったりしてたんですよねーー。
わーーー。
びっくり。

 LiLiA MUSIC って、名前を掲げてみたら、
私は、 LiLiA MUSICの LiLiAなのだから、私がルールなわけです。
私が決めていいんです(^^)♪
どーん

でもそれって本当は当たり前のこと💦

あぁ。
言葉にすると当たり前過ぎるけど、
どれだけ私は自分で決めずに選んで来たか、身にしみて感じます。。。💦
自分で決めていいに決まってるのにねぇ。

そんなわけで、
私は作詞も作曲も、音楽制作も、ピアノ弾き語りも、
(なんなら写真も撮る)ので、
自分の感性を信じて、
自分の世界観を形にしていきます(^^)♪♪
なんか、とっても嬉しいーーー。(^^)。
わーい (^▽^)ノ

ごーごー♪(^^)

写真は、先日のオヤツ♪(^^)

0コメント

  • 1000 / 1000