今日から、レッスン再開

3日、休ませて頂いていました。

あーーー。
幸せだったぁぁぁ。 引きこもり。


いえいえ。
日々の仕事は毎日とっても、とっても楽しくさせて頂いています。

ただね、72時間も連続で休憩って、
最高すぎました。

それから、72時間も引きこもりって
最高すぎました。

いや、元気だったら外に出たくなるんだと思いますが、体調不良でやる気もゼロになっていたので、家の中、サイコー!!

具合が悪いのを抜かせば、サイコー!
という感じでした。

お休みさせて頂いたのに、不謹慎ですがサイコーでした。

注意〕レッスンの約束していた方、
レッスン出来なくて残念だったことは本当です。日程の振替に応じて下さった皆さま、ありがとうございます。
それとこれとは別だからね。

いや。。。
疲れていたことに気づいてなかった、私が、私にごめんなさい。

毎日の仕事は、楽しすぎて、
詰め込んでましたが、楽しくても疲れてました。
ごめんなさい。

引きこもり生活は、
ひとりっきりの引きこもりなので、病人の私と、介護する私。一人二役

病人の私と、介護する私。

病人の私は、介護してくれる私があまりに優しくて、自分がますます好きになりました。

私は、愛する私とデート❤️
羨ましいでしょ。って自慢したくなるような、自己愛でした笑 
↑意味わかんないかな?

今までは、
誰かに愛して欲しいとか、思ってたけど、(今だって思うけど)
自分に愛してもらえるって、至福なんだって、改めて感じました。

自分一人だけで、充分幸せでいられる。
寂しいとか、そういうことじゃないんです。

ちゃんと自分を愛していれば、
人から愛をもらおうとしなくても、満たされているんですよね。

逆にさ、
自分で、自分を愛していないと、
愛の枯渇状態になってしまって、
他人から愛されるために自分を曲げたり、媚びたりして、自分自身を歪めてしまったり、正直でいられなかったりするでしょ?特に女子は。

もちろん、そんなシーンもわたしにはあるのかもしれないけど、殆ど無いかなぁ。あるかなぁ?

愛されることを、受け入れるのは大切だし、もっともっと愛されることに許可を出したいと思うけど、

まずは、私が私を愛することを日々感じ学んでいます。

不足のない、満足感がありますよ。

誰も教えてくれないことかもしれないけど、そう言っている人は、私の周りには多いです。

そのうちもっと常識的な感覚になるんだろーな。

自己愛が、大事だってこと♪(^^)

優しい私の介護のお陰で、みるみる私は元気になりました。

ありがとう。私笑笑

責任を持って、ちゃんと守られてる安心感。
頼もしい私。ありがとう。惚れ直したよ笑笑

というわけで、明日もボイトレレッスンの仕事たのしんでいってきまーーす

0コメント

  • 1000 / 1000