自分に正直であること。。。✨

きょうは、久しぶりに。。。
私が複式呼吸のレッスンに通っている
横浜の自宅から近所の
ジャズクラブ ファーラウトで、お店のお手伝い。

↑眠くて、笑ってるけど
目元が 笑ってない私。。。

。。。。。。。。。。。。。。


私はたまに、嘘をつくことがあるんです。


嘘はバレると、知っているのに、
嘘をつきたくなることがある。

正直であることが心地良く
正直であるから上手くいくと
何度体験しても、

ふと、嘘をついてしまうことが
あるんです。

その嘘とは...

自分に対する嘘。



うっかり、自分の意思を軸にせず
自分の思うことを捻じ曲げて
嘘をついてしまうことがある。
自分でも気がつかないうちに。。。


いや、よく考えたら
気がついているのに、

気がつかないフリをしてしまうんですよね。

例えば
相手の願望を叶えてあげたい。

とか、

私がガマンすれば、周りが上手くいく

とか、

気持ちに応えてあげたい、

とか。。。

そんな、自分の意思を捻じ曲げて、
自分の想いに嘘をついて、
自分軸ではなく、相手の意思を軸に考えている状態。

これって。。。


驕りだなよね。。。



って、思うのです。


良い人ぶって、驕り高ぶっているとしたら、それって性格悪いよなぁ。

って感じです。


自分に嘘をついて、
人のためになりたいと考えるとなんて、
自分にも、相手に失礼な話。


そして、
こういうのを続けているから、
文句が出たり、人のせいにしたり、
嫌な気持ちになったりするんだよね。


眉間にシワよせて、イライラするのは、

自分に正直でなかったから。



ってことが、本当に多い。

そして、もっと良く良く考えると、

嫌われたくない


っていう

弱さ


から来る気持ちだったり、


もう良くしてもらえないかも

という、

媚びる気持ちがどこかにあるから。

だったりする。。。


やっぱり、
正直でありたいなぁ。と
思う今日このごろ。


気を抜けると、
すぐ忘れて流されてしまいそうになるけど、

自分の選択に無責任になってしまうから、

小さなことだと思っていることも
丁寧に丁寧に、選んでいこう。


そんなことを思う今日この頃。。。

5月のクラシックライブに向けて、
色々楽しい内容を考え中^_−☆


...............................................................
《ライブ情報》♪

ClassicLIVE!!
5月21日日曜日
Open12:00/Start13:00
@中目黒楽屋
http://rakuya.asia/model/platform.shtml
ミュージックチャージ
3000円

出演者
Lillia(ボーカル)
堀内晃子(ソプラノ)
森田紀子(ソプラノ)
當間あずさ(ソプラノ)
細川慶郎(バリトン)
納谷結花(ピアノ)

プロデューサー
勝山藍
後援
オータムリーフ音楽事務所
Produced by Foglietta Opera

普段はクラシックをお聴きにならない方も、是非♪
お楽しみ頂ける内容です♪
お越し頂けますこと、お待ちしております♪
...............................................................

0コメント

  • 1000 / 1000