上下関係という 違和感
わたしは、誰かの上に立つつもりもないし、
誰かの下に立つつもりも
ないんです。
上下関係という、違和感。
年齢も、経験も、関係ない。
必ず
誰かは、誰かに助けられている。
誰かの上だと思いたければ、思ってもいいし、
下だと思ってもいいと思う。
特に、組織では、
誰かを中心に運営しているから、
リーダーはいるけれど。。。
少なくても私は、
上とか、下とか、
そういう場所には、全く興味がないんです。
素敵だと思う人はたくさんいるし、
尊敬している人も、たくさんいる。
自分は、まだまだ未熟だと
痛感することばかり。
でも、誰か下。
誰かの上。
という感覚はないし、
そういう文化に、興味がないのです。。。
すべて人は、私と違うから
敬意を表して違いを認めていこうと決めているし。
先輩から学ぶことはたくさんある。
だけど、
上下関係という名前で、
誰かの上とか、下とか、
偉そうにしたい人とか、
支配したい人とか、
指示、命令したい人とか、
従いたい人とかには、
ぜーんぜん
興味がないんです。
悪いとは言いませんし、
お好きな方はどうぞ、そのようにされたら良いよね。って思います。
みんな対等で、みんなそれぞれ。
みんな個性のある人。
って感覚の人とばかり縁があることに、感謝する日々。
0コメント