自分との約束を守らなきゃいけない本当の理由とは?

ふと気づいたことがあったので、
シェアします!
日々何気なく生活してると、スルーしてしまいそうなことですが、重要なこと❣️❣️

私が感じたことを文章に書くことによって、
お読みくださる方が、より豊かに生活していくためのお役に立てれば幸いです^^

※お役に立つ人、立たない人、
それぞれいらっしゃると思いますが^ - ^

↓↓↓
人と関わる中で、私が結構過剰に反応してしまうことがあります。
そのひとつは、
約束していたのにそれを破られちゃうこと。

えーーーー。約束してたのに、
守ってくれないの???
ってなることが、ある。

体調不良とか、私から見ても
それは、仕方ないよね。って思うことなら勿論、
私との約束じゃない方を選んでも
応援する気持ちになれるけど、

え。そんな理由で 約束守ってくれないの?
って感じちゃう時、
えーーーーー。😭
なんだか、蔑(ないがし)ろにされてる様な、
価値を感じてもらえていない様な気持ちになって

拗ねることも ある。

(そう思っちゃうこと、ありませんか??)

でね、
なんで、そんなに 約束を守ってもらえなかった事に
過剰に反応するのかな?って
自分自身を振り返った時。

あ。。。
私が、私との約束を 守ってあげなかったり、
私が、他人を優先することがあるから、
私が、私に 拗ねてるんだ。

って、気が付いたわけです。

ゲーーーーー😭❗️
間違いないわー。ソレ。。。
と、ふと思ったのでした。

そしてさ、よく【他人は鏡】って言われますが、
人に約束守ってもらえない ってことは、

やっぱり やっぱり

私が 私との約束を守ってあげてないから
相手も私との約束を守ってくれないんだ

って 気が付いたわけです。

わーー!!
そーだよ。そーだよ。。。

ってことは、
私がすべき事は、
自分との約束を 守ってあげるようにすること。

それに 尽きるわーーーー😭

人に頼まれたら 断れないタイプ っていうフシが私にはあるんですが、
ここから先は、絶対自分との約束を優先させよう!
と、今 私に誓います^^✨

そうする事によって、
他人に約束を守ってもらえなくて悲しい。
という、他人に向いていた気持ちが 自分に戻ってくる。
私だけは、私との約束を絶対に守ってあげるから、
拗ねなくて大丈夫👌✨
って思ってると、誰かに約束を守ってもらえなくても
気にならなくなりそう。^ ^

さらに、人からもちゃんと 約束を守ってもらえるように なるんだろうな。って思います。

ほら、自分を大切にしている人って、
他人からも 大切にされるものじゃないですか^ - ^

他人は、鏡^ - ^

自分自身に対する気づきを与えてくれる
自分を見る👀✨機会を与えてくれる大切な他人様に、
逆に少し感謝の気持ちが湧いてくる感じ^ - ^
気づかせてくれてサンキュー!
くらいの軽い感謝笑笑
他人との約束を守るのは簡単でも、
自分との約束を破ってしまったり、
後から頼まれたら他人からの用事を優先させてしまう事が多い事に気がついた。👀❗️
それじゃ、やっぱり自分が拗ねるわー!

大切な自分との約束は、
守ってあげよう!
何かのヒントになれば、幸いです^^

↑写真は、我が家のロフト部分で、
元気に育つ観葉植物と、豆苗 笑


シンガーソングライター
ピアノ弾き語り
LiLiA


0コメント

  • 1000 / 1000